既存住宅状況調査技術者講習(新規・移行講習)(講習)
宅建業法の改正により既存住宅状況調査が法律的に位置づけられ、この業務を行うのは一定の講習を終了した建築士と規定されました。建築士事務所並びに建築士の業務の拡大のために、この機会にぜひご受講ください。 詳しくは案内チラシ→ 既存住宅現況調査技術者講習チラシ
トップページ インフォメーション(総合)講習会のご案内
宅建業法の改正により既存住宅状況調査が法律的に位置づけられ、この業務を行うのは一定の講習を終了した建築士と規定されました。建築士事務所並びに建築士の業務の拡大のために、この機会にぜひご受講ください。 詳しくは案内チラシ→ 既存住宅現況調査技術者講習チラシ
災害時の応急危険度判定の実施に備えて、平成8年から被災建物応急危険度判定士の養成・登録滋賀県でも行っており、平成28年度の熊本地震においても現地で判定活動など行われております。
別紙のとおり応急危険度判定士登録認定講習会が開催されますのでお知らせいたします。
開催日時 平成29年11月9日(木)13:30~17:00
場所 ピアザ淡海大会議室
一般財団法人 日本建築防災協会にて「国土交通大臣登録 耐震診断資格者講習」を実施されるとともに、耐震診断実施後に建築物の耐震性を向上させるために実施する耐震改修を的確に行うために、耐震改修の考え方及び技術を習得するための「耐震改修技術者講習」が開催されます。
詳しくは→ http://www.kenchiku-bosai.or.jp/workshop/?did=20756
滋賀県にて標記講習会が実施されます。
開催日時 : 平成29年7月4日(火) 13時~17時 (受付は12時30分~)
会 場 : 滋賀県庁東館7階大会議室 (大津市京町四丁目1-1)
詳細はこちらをご覧下さい → 滋賀県木造住宅耐震_診断員_改修工事講習会
滋賀県のホームページからも確認できます http://www.pref.shiga.lg.jp/h/kenchiku/kenchikushidoushitu/sumai/taishin/0303kousyuukaiannai-syuuryou.html
滋賀県おいて木造住宅耐震改修工法講習会が開催されます。
・開催日時 : 平成29年5月26日(金)13時30分~17時 (受付は13時10分~)
・会 場 : 滋賀県危機管理センター 1階大会議室(大津市京町四丁目1-1)
詳細はこちらをご覧下さい →木造住宅耐震改修工法講習会のご案内